こんにちは、rukaです!
GWに突入しましたがいかがお過ごしですか?
休日を利用して動画を沢山見たいという方も多いですよね!
そこで、今回はAmazonプライム・ビデオで見ることができる面白かったおすすめのアニメを紹介します!
筆者の独断と偏見と好みに偏っておりますが、参考になれば幸いです!
面白かった作品は随時追加していきますね!
Amazonプライム・ビデオって?
ご存知の方が多いとは思いますが、Amazonプライム・ビデオについて簡単に紹介しますね。
Amazonプライム・ビデオはAmazonのプライム会員の特典のひとつです。
プライム会員になることで「prime」マークのついている対象の動画を見放題で見ることができます。
月額500円(税込)という安さで、プライムビデオ以外のプライム会員特典も使う事ができるのでコスパに優れた人気の動画配信サービスです。
Amazonプライム・ビデオでおすすめのアニメ
Amazonプライム・ビデオで面白かったおすすめのアニメを筆者の独断と偏見と好みで紹介します!
2021年5月1日時点の情報です。
「prime対象(見放題)」でも配信期限が終了していたり、prime対象作品→レンタルに変更となる場合があります。最新情報は公式サイトで確認をお願いします。
鬼滅の刃
社会現象を巻き起こした人気アニメ「鬼滅の刃」。
既に見た事ある方は勿論、まだ見た事がないという方はぜひ一度見てほしい作品。
鬼に家族を殺されてしまった竈門炭次郎が唯一生き残った妹の禰豆子を人間に戻すため鬼と戦うお話。
鬼を倒して妹を人間に戻すというストーリーの分かりやすさに加え、キャラクターも魅力的。
親子で友達同士で鬼滅の刃の話題で盛り上がることができるのが最大のおすすめポイントです!
prime対象作品(2021年5月1日時点)
名探偵コナン
子供から大人まで誰もが知ってる人気アニメ「名探偵コナン」
Amazonプライム・ビデオではシーズン9までprime対象作品!
長年放送しているだけあって、初期の作品は映像の荒さや作画の違いはあるものの、作品自体の面白さは変わりません!
休日を使って1話から見直すのも乙な楽しみ方だと思います!
シーズン2 全43話
シーズン3 全43話
シーズン4 全45話
シーズン5 全45話
シーズン6 全44話
シーズン7 全41話
シーズン8 全41話
シーズン9 全39話
prime対象作品(2021年5月1日時点)
金色のガッシュベル
泣けるアニメは何?と聞かれたら真っ先にすすめるのが「金色のガッシュベル」。
天才中学生・高嶺清麿のもとに突然現れた魔物の子・ガッシュベル。魔界の王様になることを目指してライバルたちと戦っていくのですが、とにかく泣ける!
ピュアでまっすぐな熱い想いが心に響くだけでなく、魔物の子と人間のパートナーの絆や想いにさらに涙涙。号泣必至。
ギャグはシュールなので好みは分かれるところですが、メインストーリーは泣けるだけでなくバトルシーンも見物です。
prime対象作品(2021年5月1日時点)
からくりサーカス
原作ファンからは賛否両論のからくりサーカスですが、個人的にはおすすめしたいアニメのひとつ。
莫大な遺産を相続したことで命を狙われていた小学5年生の才賀勝、そんな勝と偶然出会い手を差し伸べる青年・加藤鳴海、そしてマリオネットを操る銀髪の少女しろがねの数奇な運命を描いた作品。
アニメはかなりカットされているようで、原作ファンの評価は賛否が分かれてますが、初めて見る方は楽しめると思います。
あと、からくりサーカスも泣けます!
prime対象作品(2021年5月1日時点)
BANANA FISH
吉田秋生の40周年記念プロジェクトでアニメ化された名作。
舞台はニューヨーク。ストリートギャングを束ねる美少年アッシュと、カメラマンの助手としてやってきた日本人の少年・奥村英二と出会い、「バナナフィッシュ」の謎を追い求める。
政治や抗争、マフィアなど、わりと重めなストーリーですが、心理描写が繊細で若さゆえの危うさや脆さが切なくも美しく表現されている作品。
1985年~1994年に連載されていた作品なので時代拝見の古さは感じるものの作画はスタイリッシュなので見やすいと思います。
prime対象作品(2021年5月1日時点)
Re:ゼロから始める異世界生活
なろう小説が原作のアニメ。突如異世界に召喚された主人公・スバル。人によっては拒否反応や嫌悪感を抱くような主人公ですが、死に戻りを何度も繰り返し、もがき苦しみ成長しながら良い方へと導いていくお話。
はじめは主人公にイライラしてしまうかもしれないですが、レム・ラムが出てくるあたりから面白さが加速するのでそこまでは耐えてみてほしい。
シーズン2 全25話
prime対象作品(2021年5月1日時点)
転生したらスライムだった件
なろう小説が原作のアニメ。死後、異世界でスライムに転生した主人公がチート能力を駆使して仲間を増やしながら異世界で生きていく話。
なろう小説に多い、転生&チート能力系の話で、戦うシーンもあるけど全体的にゆるーい雰囲気。重苦しさや難しさがないので見やすい作品だと思います。
シーズン2 全13話
prime対象作品(2021年5月1日時点)
進撃の巨人
巨人と人類との戦いを描いた人気アニメ。
原作が苦手という方もアニメは一度見てほしい。かくいう私は原作は苦手でしたがアニメを見てハマった勢です。作画がキレイで見やすいのでストーリーも入ってきやすいと思います。
原作は最終回を無事迎え、アニメもファイナルシーズンのパート1が終了し、今冬ファイナルシーズンのパート2が放送される予定。
シーズン2 全12話
シーズン3 全22話
シーズン4 全16話
prime対象作品(2021年5月1日時点)
文豪ストレイドッグス
実在した文豪をキャラクター化し、ヨコハマを舞台に異能力バトルが繰り広げられる作品。文豪をキャラクター化ということで賛否は分かれますが、ただバトルする作品ではなく、人が組織がそれぞれの思惑で動いていくストーリー性のある作品。
実際の太宰治と中原中也の因縁だったり、文豪たちが通ったルパンというバーが出てきたり、太宰治と芥川龍之介の関係性がアニメでは逆だったりと、実際の文豪たちの関係性も知ると別の面白さも見いだせます。
イケメンだらけのアニメと思うことなかれ。
シーズン2 13~25話
シーズン3 26~37話
prime対象作品(2021年5月1日時点)
甲鉄城のカバネリ
「カバネ」に噛まれると噛まれた者もカバネとなる和製バイオハザード。
カバネと人間の間の「カバネリ」になった少年・生駒と、同じくカバネリの少女・無名(むめい)とともにカバネと戦いながら人が暮らす駅・倭文駅へと向かう。
この作品はストーリーも良いのですが、とにかく作画が美しい。見惚れるくらい美しいシーンも多いのでぜひ一度見てほしいです。
甲鉄城のカバネリ 海門決戦 全3話
prime対象作品(2021年5月1日時点)
ゆるキャン△
日常系のキャンプアニメ。
一人キャンプ(ソロキャン)が趣味の女子高生・志摩リンと山梨に引っ越してきた女子高生・各務原なでしこが出会い、キャンプしていく話。
人気アニメに多い戦いや重苦しさがなく、誰もが知る「キャンプ」の話なので頭を使わず気楽に見れる癒しアニメです。
アウトドアに興味がなくてもキャンプをしてみたくなるかも!
シーズン2 全13話
prime対象作品(2021年5月1日時点)
ボールルームへようこそ
社交ダンスのアニメ。平凡な中学生・富士田多々良が社交ダンスの世界に飛び込み、ダンスとともに成長していく話。
ダンス中の細やかな描写やスピード感、そして美しさがアニメで格好良く演出されているのでダンスに興味がなくても気づけば惹きつけられてしまう感じ。
情熱はあるのにうまくできないもどかしさや葛藤、そして成長していく姿はまさにスポコンアニメ!
ダンスに興味は無くてもスポーツ系や青春系が好きな人はハマるかも!
prime対象作品(2021年5月1日時点)
僕のヒーローアカデミア
無個性だった主人公・緑谷出久がヒーローになる事を夢見て諦めず努力し、仲間たちと共に成長し敵と戦っていく話。
ヒーローを目指し成長していく一生懸命さや情熱、力のなさに悔やむ姿にぐっとくるものがあります。
まさに少年ジャンプの王道ともいえる作品。
シーズン2 13.5~38話、OVA2話
シーズン3 39~63話
シーズン4 64~88話、OVA2話
シーズン5 89~
prime対象作品(2021年5月1日時点)
まとめ
独断と偏見ではありますが、休日にまとめてじっくり見ることができて、かつ面白かった作品をまとめてみました。
Amazonプライム・ビデオは月額500円(税込)という安さで手軽に楽しめるので初めてVODサービスを利用するという方にもおすすめ。
プライム会員に初めて登録される場合は「30日間の無料体験」があるので気になる方は一度試してみてはいかがでしょうか!
2021年5月1日時点の情報です。
「prime対象(見放題)」でも配信期限が終了していたり、prime対象作品からレンタルに変更となる場合があります。最新情報は公式サイトで確認をお願いします。
コメント