お買い物マラソン開催!2/4~2/11

実際に旅した30代女が教える「初めての一人旅にお勧めの国内旅行先3選」

旅行

こんにちは、rukaです。

コロナ禍の影響で一人旅の需要が高まっていますね。一人旅はされたことはありますか?

初めての一人旅だと

「何をしたらいいか分からない」
「どこに行けばいいか分からない」
「一人だと変に見られないかな?」
「辿り着けるか不安」

など、「分からないこと」や「不安」があって躊躇してしまう事があると思います。

私が初めて一人旅をしたのは北海道でした。ある程度プランを決めていたのですが3日目にはネタ切れになり「何をすればいいんだ…」「どこに行こう…」と思考停止してしまい、しばらく札幌大通り公園のベンチに座って鳩を眺めながら焼きとうもろこしを食べた思い出があります。

その時の経験から今回は、実際に旅行した経験を元に、初めての一人旅でもどうにかなる旅行先を紹介します!

初めての一人旅におすすめな国内旅行先3選

心配性でビビり、さらに言うとコミュニケーション能力もさほど高くない筆者でも楽しめた旅行先の中から、初めての一人旅におすすめな旅行先を実際に旅行した経験を元に紹介します!

※新型コロナウイルス感染拡大防止で営業時間など変更になっている場合があります。旅行の際は各公式サイトで確認をお願いいたします。

金沢(石川県)

一人旅におすすめの旅行先の金沢

個人的に初めての一人旅に一番おすすめなのは金沢です!

おすすめポイント
  • 車も免許もなくても人気観光スポットへのアクセスがいい
  • 観光スポットが多いので時間を持て余さない。むしろ時間が足りなくなる。
  • ご飯が美味しい。

観光スポットへのアクセスの良さは外せないポイントです。車も免許もない場合は公共機関に頼るしかないので特に大事。

金沢は「金沢市内1日フリー乗車券」というバスのフリーパスがあり、乗降範囲内に観光スポットが点在しています。観光しやすいだけでなく、観光スポットの近くにバス停があるので迷いにくいのもメリット。

金沢の観光スポット

  • 兼六園
  • 金沢城公園
  • ひがし茶屋街
  • 金沢21世紀美術館
  • 近江町市場
  • 尾山神社
  • 妙立寺  など。

おすすめしたいのは「ひがし茶屋街」でのお茶屋見学!

「懐華樓」「志摩」のどちらかは見学してみてほしい。入場料がかかりますが非日常を味わえます。

そしてもう一ヶ所のおすすめは「妙立寺」別名「忍者寺」。
様々な仕掛けが施された内部はワクワクが止まらない、まさに忍者寺。好奇心がくすぐられます。

旅行で一番の楽しみと言っても過言ではない「食」ですが、金沢はご飯も美味しい。

金沢グルメ

  • 高級魚「のどぐろ」
  • 海鮮丼やお寿司
  • 金沢カレー
  • ハントンライス
  • 8番ラーメン  など

金沢は観光スポットがぎゅっと詰まっているので、一人でも困ることなく旅行しやすい街だなと感じました。

デメリットをあげるとすれば、どこも入場料がかかるので観光すればするほど入場料だけでいいお値段になります。

とはいえ、金沢はご飯も美味しいしアクセスもいいので、初めての一人旅にもってこいの場所です。

京都(京都府)

一人旅におすすめの旅行先の京都

人気の旅行先上位常連の京都も初めての一人旅におすすめ!

おすすめポイント
  • 観光名所が多いので「どこに行こう」と悩まない。むしろ時間が足りなくなる。
  • 一人で歩いていても気にならない。一人で観光してる方も多い。

京都は言わずと知れた有名な観光名所が多いので、予定が立てやすいのがいいですね。

京都の観光名所

  • 清水寺
  • 伏見稲荷大社
  • 東寺
  • 金閣寺
  • 八坂神社 など

京都は観光名所も多いですし、一人でも入れるお店も多く一人旅にうってつけなのですが、個人的にはバスが非常に分かりにくいと感じました。バスの路線が多いので観光名所にいくのは簡単なのですが、どのバスに乗ればいいのか、どの路線のバス停なのかなど正直分かりにくかったです。

ちなみに私は2回乗り間違えました(;´∀`)
不安にさせてしまっているかもしれませんが、間違えたとしても旅の思い出になりますし、海外ではないので言葉が通じるからなんとかなります!

京都は観光で訪れる方が多いので「一人で観光なんて恥ずかしい…。」と思う方もいるかもしれませんが、一人で観光されている方も多いなと感じましたし、みんな観光に夢中なので一人でも気になりません。

それでも人の目が気になるという場合は、人が少ない早朝から見学できる神社仏閣に行ってみたり有名な観光名所を外すのがおすすめ。

有名な観光名所以外にも選択肢が多いので自分に合った楽しみ方ができると思います。

川越(埼玉県)

一人旅におすすめの旅行先の川越

川越は日帰りで気楽に楽しめるのでおすすめ!

おすすめポイント
  • 街歩きの延長で楽しめるので「一人旅」と気を張らなくていい。
  • 食べ歩きができるのでお店で一人ご飯ができなくても満たされる。

川越は池袋駅から急行で約30分とアクセスがよく、小江戸巡回バス小江戸名所めぐりバスの一日券で観光スポットに簡単にアクセスできます。

歩くのが苦でなければ、クレアモール→蔵づくりの街並みまで食べ歩きしながら行くのがおすすめ!

「一人で食べ歩きは恥ずかしい…。」と思うかもしれませんが、みんな食べ歩きしているので気になりません!

ちなみに食べ歩きとは食べ物を食べてまわること。歩きながら食べることではないので気を付けてくださいね。

おすすめポイントに「食べ歩きができるのでお店で一人ご飯ができなくても満たされる」と書きましたが、全体的にパッと目にとまるお店は甘い系が多いので、甘いのが苦手な方は前もってリサーチしておこう!

川越で人気の食べ歩きグルメ

  • いも恋(菓匠右門)
  • 福蔵(くらづくり本舗)
  • ねこまんまおにぎり(中市本店) 
  • おさつチップ(小江戸おさつ庵)
  • つぼ焼いも(平本屋) など

川越は先に紹介した金沢や京都と比べると「旅行をしている感」は少し感じにくいかもしれません。ですが、人気の観光スポットも沢山ありアクセスも良好・日帰り旅行に丁度いいエリアです。

川越で人気の観光スポット

  • 蔵造りの町並み
  • 時の鐘
  • 川越氷川神社
  • 菓子屋横丁
  • 喜多院  など

川越は街歩きの延長で旅行できるので、初めての一人旅でも気軽に楽しめると思います。

まとめ

実際に旅行した経験を元に、初めての一人旅におすすめの国内旅行先を紹介しました。

紹介したのは「どこに行けばいいか分からない」「何をすればいいか分からない」とならないエリアでアクセスも良好な旅行先です。

観光スポットだけでなく名物も多い旅行先なので楽しめると思います!

初めての一人旅の旅行先選びの参考になれば幸いです(*´ω`*)

コメント